彼氏が欲しいのに出来ないと悩んでいる女性って結構いらっしゃって、その理由も様々なのですが、本人は自分がなんで彼氏ができないのかということについて、なかなか気づいていなかったりします。
可愛いのに彼氏が出来ない方などは、特に悩んでしまうことが多いと思いますが、男性が女性を選ぶ基準は必ずしも外見ではないということのなのです。
彼氏がいない女性には、彼氏なんていらない!という方も中にはいらっしゃいますが、彼氏がほしいのになかなか出来ない!という悩みを抱えている女性には、共通したいくつかの特徴や理由があります。
ここでは、彼氏がほしいのに出来ない女性に共通する特徴や理由についてご紹介しますので、アナタは当てはまるところはないか、まずはチェックしてみてください。
彼氏が欲しいのに出来ない特徴や理由に気づくことで、アナタも彼氏をつくる方法がおのずと見えてきますからぜひとも実践して楽しい人生を手に入れて下さい。
目次
理想が高すぎる
彼氏が欲しいのに出来ないという女性の特徴で一番に挙げられるのが、理想が高すぎるという理由なのです!
私の彼氏は、素敵な男性であってほしい!という気持ちは誰でもあるわけですが、その想いがあまりにも強すぎると、恋愛がはじまる前からいろいろな条件を設定してしまいがちになります。
自分の中でいつの間にか、恋人に求めるいくつもの条件を作ってしまっていることが、恋愛のスタートラインにすら立てない状況を自らつくりだしているわけなのです。
理想が高すぎる女性が彼氏を作る方法
彼氏の条件を考えはじめるとキリがないですし、どんどんと理想が高くなり、現実的にそんな理想の男性と巡り会えることも少ないわけですから、これではいつまでたっても彼氏ができるわけがありません!
異性と出会った時に『条件に当てはまっているかどうか』ではなく『一人の人として向き合ってみて、魅力的かどうか?』をというような考え方をするようにしてみて下さい。
人を好きになるということは、自分の設定した条件をクリアするということではなく、この人と一緒にいたいのかどうか?だということを忘れないでほしいと思うのです。
このような考え方にアナタが変わることができれば、必ず彼氏ができるようになりますよ!
ガツガツしている
口を開けば「彼氏が欲しい」「いい人いたら紹介してよ!」と言ったりしていると、本当に真剣な恋愛がしたくて、素敵な彼氏が欲しいと思っていても、周りから見るとガツガツした印象を持たれてしまうのです。
「この女なんかガツガツしているなぁ・・・」なんて男性に思われると、まじめに相手をしてもらえなくなってしまいます。
ガツガツしている女性というのは、男性からするとどうしても必死さが伝わり、引かれてしまうわけなので、彼氏ができない理由になっていることが多いのです。
ガツガツしていると思われずに彼氏を作る方法
基本的に男性には狩猟本能が備わっていますから、ガツガツした印象で、自分から狩ってくれとアピールしているような女性よりも、ちょっとした隙が見えて、頑張れば捕まえられそうな女性を好む傾向があります。
「彼氏が欲しい!」と思う気持ちはもちろん大切ですし、何かしらの行動をしなければ、恋人候補となる異性と出会うこともありませんが、ガツガツした印象を与えてしまうのはNGなのです。
男性の狩猟本能を刺激すること、つまり、男性から「手に入れたい」と思わせることが大切なのですね。
具体的には、男性とのかけひきのようなものになるのですが、ガツガツした女性に思われないためには、次のことに注意しながら、接するように心がけてみて下さい。
- 付き合う前に体の関係をもたない
- 男性側の都合に無理に合わせることをしない
- 好意をもっていることを意識させても自分から好きと言わない
- メールやLINEで連絡がきてもすぐに返事を返さない(2~3時間は間隔をあける)
- 詮索するような質問の会話は避ける
ノリがよすぎて軽い
男性にとってノリがイイ女性というのは、度が過ぎると諸刃の剣になってしまうということに気づいていらっしゃらない女性は、彼氏がなかなかできない傾向がどうも強いようです。
リアクションが悪すぎる女性というのも、恋人として選ばれにくいのですが、それ以上にノリが異常によすぎるのも男性としては少し引いてしまい恋愛対象になりにくいわけなのです。
男は勝手なもので、女性に対して品というのを求めてしまうところがあって、ノリがよすぎるとそれが品の無さという印象を与えてしまいがちなのです。
例えば飲み会で、
- 終電なんて気にしないで飲んで盛り上がる
- 下ネタも全然平気で、むしろ積極的
- やけに距離が近い
- 悪ノリが過ぎる
- ダジャレを連発してウケを狙いすぎる
そんなパターンが当てはまる女性は、友だちとしては楽しいけれど、彼女にはできないorしたくない女になってしまっているかもしれません!
飲み会などでの上記の行動は、確かに場は盛り上がることも多いですが、女性として上品な行動とは言えませんから、恋愛対象として男性は、みることができなくなってしまうのです。
軽い女と思われずに彼氏を作る方法
場を盛り上げるために良かれと思ってやっていることが裏目にでてしまわないように、アナタが女性であるということを意識して、自分自身を大切にして、女性らしい行動を心がけてるようにして下さい。
男性から飲み会に誘われることは、女性としてはいいことではありますが、誘われるたんびに行くということは、裏をかえせば、遊んでいる女と思われることにも繋がってきますから、たまには断ることで、アナタは軽い女ではないという演出をするのもひとつの作戦です。
男性との飲み会に参加したら・・・
- 必ず終電に合わせて帰る
- 下ネタを決して言わない
- 一定の距離を必ず保つ
- ウケ狙いのギャグを言わない
こういうことに気をつけながら、アナタのことを結構、堅い女だということを男性に意識してもらうようにすることで、彼女にしたいという気持ちを芽生えさせることができるようになるはずです。
ネガティブな言動が多い
彼氏ができない女性の共通している理由に、ネガティブな言動が多いというのも特徴として挙げられます。
女性に限らず、男性であってもネガティブな人というのは会話していても結構、しんどいものですから、恋愛対象としてみることはなかなかないわけなのです。
マイナス思考でネガティブな女性とは、男性としても一緒にいて楽しいと感じることがなく、恋人にしたいという気持ちにはならないのです。
男性も女性も、ネガティブな人よりポジティブで前向きな人のほうが、恋人になる人に望むことが多いので、ネガティブな感情を常にあらわにしてしまっている時やネガティブな言葉が多いというのは、自ら恋のチャンスをつぶしてしまっていると思ったほうがよいのです。
彼氏を作るためにポジティブな人間だと思ってもらう
無理やり笑顔を作ったり、プラス思考で過ごすことは簡単なことではありませんが、恋人が欲しい時こそ、まずは笑顔を心がけてみると良いかもしれません。
ネガティブな人というのは、マイナス思考がクセづいている場合が多いですから、なんとかプラス思考でいられるようにしなければならないわけですが、ネガティブな人にとっては結構、難しいことだと思います。
そこで次のような考え方でプラス思考になるように努力をしてみて下さい。
- 人生きっとなんとかなると信じてみる
- 何度でもやり直しはできる
- 他人と比べても何もよいことはない
- 悪口や陰口を言わないようにする
- 結果を気にしない
- 目の前のことに全力をつくす
こういう考え方で常にいる努力をしますと、ネガティブだった自分が徐々にポジティブな人間へと変われるようになっていきます。
前向きな人というのは、とても好感がもてますから彼氏がほしいと思うならポジティブな人間へと変わる努力は、ぜひともやってほしいと思うのです!
自分が嫌い、自分に自信がない
「私は太っている」「私は顔が可愛くない」など、自分にコンプレックスを持っていて、自信が持てずに、「どうせ私なんかに彼氏なんてできない・・・」
そんな風に思ってしまっていると、つい男性から女性として見られることを避けてしまいがちになってしまい、彼氏がほしいという気持ちとはうらはらに、彼氏ができない理由になっていたりします。
自分のことが好きになれなかったり、自信がない女性は、容姿にコンプレックスをもった方が多いのですが、それが彼氏ができない理由になっていたりもするのです。
誰にでもコンプレックスというのはありますし、特に女性なら容姿のコンプレックスというのは、大概の方はあるのが普通なんです!
自分のコンプレックスを過度に意識しすぎて、自分のことが嫌いになったり、自身がなくなったりすることは、気づかないうちに、女性としての魅力を男性にアピールすることができなくなってしまうことにつながっているのです。
もちろん女性として美しくなりたいという願望があることは、悪いことではないですし、むしろ男性から好意をもってもらうためには大事なことではあります。
ただ、それが自分が嫌いになったり、自信がもてなくなるようなマイナスの方向に引っ張られてしまうようなことになってしまうのは、よくないわけなのです!
自分が嫌いだったり、自信がない女性が彼氏をつくるには?
彼氏が欲しいと思っているのに、自分が嫌いだったりどうしても自分に自信がない女性には、まず自分を好きになることを実践してほしいと思います。
それには、コンプレックスを克服していくことが大切なのですが、決して難しいことではなくて考え方次第でいかようにでもなるものなんです!
例えば、太っていれば女としてダメなのでしょうか?
それは全く違います!
太っている女性だったとしても彼氏がいて幸せな方というのは、大勢いらっしゃいますから、太っているから彼氏ができないというのは、大きな思い違いなのです。
たとえ太っていたとしても、そのことを武器にしたり、違う一面で自分をアピールすることで男性から好意をもってもらうことは、充分に可能ですし、彼氏がいる方というのはそういう努力をしているものなのです。
まずは、アナタが思っているコンプレックスを違う視点で客観的に見てみるようにして下さい。
そうすると太っているというのは、ふくよかで可愛らしいという風にプラスに捉えることもできるのです!
物事のとらえ方というのは、違う角度でみることによっていくらでも変えることができますから、自分が嫌いだったり、自信がもてないという原因になっていたコンプレックスも自分のチャームポイントに思えることだってあるわけなのです。
自分自身が好きになってきますと、自然ともっと女性として魅力的なることへの努力という行動が多くなってきますから、アナタの魅力に感じてくれる男性もきっとあらわれるようになってきます。
清潔感がなく不潔
男性というのは、女性に対して清潔であってほしいという願望をもっている方が多く、どうも不潔感の漂う女性を敬遠してしまう傾向にあります。
あなたが次のような習慣があるようでしたら、知らず知らず男性に不潔な女としてレッテルをはられていますから、注意して下さい。
- 髪の毛は、ブローなどせずにボサボサな状態
- ムダ毛処理をせずに手入れをしていない
- もっているバッグなどが汚れている
- サイフにレシートなどがグチャグチャに入っている
- ハンカチなどをもっていない
- 靴がボロボロ
こようなことに当てはまる部分が多いと、それも彼氏が出来ない、その理由のひとつになっています。
男性は、女性の不潔な部分というのは、必ず目にいくものですからアナタは気づかないうちに男性から嫌われるようになっているのかもしれません!
男性にとって女性のオシャレさというのは、実は清潔感だったりしますから、必ず意識するようにして下さい。
清潔さがない女性が彼氏をつくるには?
基本的には、身なりからきちんと意識して清潔感のある女性としてアピールしていく必要があるわけなのです。
次のことに気をつかうようにすると清潔感のある女性として男性が意識してくれるようになってきます。
- 髪の毛をきちんと手入れする
- 爪はきちんと切りそろえ薄いマニキュアなどでキレイな状態にする
- 薄いメイクでナチュラル感がでるようにする
- 服はオシャレでなくてもいいのでシワがついてないようにアイロンかけを行う
- 靴は磨いて汚れていない状態にする
- 爽やかな匂いのきつくないフレグランスを使う
決してブランド品をそろえるということではなく、できる範囲を身だしなみで清潔感をだしていくようにしていくことが大切なのです。
男性は清潔感のある女性には、気が引かれるものなので彼氏をつくる方法の大事な戦術になってきます。
言葉遣いが悪い
清潔感にと同じくらいに、男性が意外とよく見ているものが、女性の言葉遣いなんです!
アナタの平気で使っている汚い言葉に面と向かって、注意する男性はほとんどいないと思いますが、心の中ではアナタの言葉づかいに幻滅している場合も結構あります。
言葉遣いが悪いのも彼氏ができない理由のひとつだということを覚えておいて下さい!
百年の恋も一変に冷めてしまうような言葉って・・・
- 「オマエ」「テメェ」
- 「ヤバイ」「ヤベー」「ヤバッ」
- 「ウザイ」「ウゼー」
- 「メシ食おう」
- 「キモいんだよ」
- 「使えねー」
男性からするとこんな言葉を日頃から使っているような、女性は乱暴な人に感じてしまい、正直付き合いたいと思わないのが、男性心理というものです。
言葉は人の内面を表しますから、男性に好感をもってもらうには、女性として正しい言葉遣いができるようにしておく必要があるわけなのです。
彼氏をつくるために正しい言葉遣いを意識する
言葉遣いは、鍛錬して直していく必要がありますが、ただそんなに難しいことでもなかったりします。
少し意識をするだけで、言葉というのは優しい印象を与えることができますから、アナタの言葉づかいを見直してみることをおすすめ致します。
ポイントは、言葉を略語にせずにきちんとした単語を使う
- 言葉を略語にせずにきちんとした単語を使う⇒ヤッパ⇒やはり
- ギャル語を使わない⇒マジ=凄く・ヤバイ=大変!
この3つを意識すると、だいぶ言葉の印象が柔らかいものに変わってきますから、男性もアナタを見る目も必ず変わってきます。
言葉遣いというのは、人としても凄く大切なことですから彼氏ができない!と悩んでいるのであれば意識してみて下さい。
一人の時間を楽しむことが出来ない
彼氏が欲しい、そればっかりを思って過ごしていると、彼氏ができないことばかりに気を取られてしまって、周りから見て『人生が楽しくなさそうな女』という印象を持たれてしまうのです。
楽しくなさそうなオーラのある女性というのは、男性からみると魅力的に感じませんから、恋愛対象になりにくかったりします。
彼氏が欲しいと思う気持ちは大切ですが、彼氏がいない時こそ、新しいことにチャレンジしてみたりしながら、その時間を一人で楽しむことができる女性の方が、キラキラしていて、魅力的に見えるものなんです。
一人で楽しめるように自分磨きに励む
恋人がいない期間というのは、出会いを探すだけでなく、自分の中身を成長させるチャンスでも実はありますから、彼氏がほしいのにできないと悩んでいらっしゃるアナタは自分磨きの時間として人生をエンジョイするようにしてみて下さい。
- 没頭できる趣味をみつける
- 積極的に知らない場所に出かけてみる
- 習い事を始めてみる
これまでのライフスタイルから、変われる自分磨きをすることで新しい自分を発見できるようにきっとできるようになってきます。
そうしますと男性との新たな出会いもあり、彼氏をつくることができる確率も大きくアップしてくるわけなのです!
出会いがないと思っている
彼氏がほしいと思っても、そもそも出会いがない!と嘆く女性も現実的に多くなってきています。
特に社会人になりますと仕事優先の生活になっていますから、異性との出会いというのは学生の頃と比べると極端に少なくなっていると、ほとんどの方が感じていることなのではないでしょうか?
女性ばかりの職場だったり、仕事がある日は会社と家の往復で一日が終わってしまったり、休みはひたすら家でゴロゴロしている・・・
もしも、そんな出会いのない生活を今しているのであれば、そのことが彼氏ができない理由になっているのです。
全く出会いのない日々をおくっていますと、彼氏を作るということはできませんから、自分から『出会いのある場所』に出向いていくことが、可能性を広げていく必要があるのです。
出会いがない女性が彼氏をつくるには?
彼氏が欲しいと思っても、出会いそのものがなかなかない、というアナタはなぜ出会いがないのか少し考えてみて下さい。
こんな風に考えていたりしませんか?
- 仕事が忙しくて時間がなく出会いがない
- モテないから出会いがない
- 出会いは向こうからやってくる
これは、自分に対する単なる言い訳にしかすぎないということに気づくことで、新たな出会いというのはいくらでもあるのです!
彼氏が欲しいと思うのであれば、こちらの記事を参考にして出会いの場所へ積極的に自分から飛び込んでみて下さい!
男ウケがイマイチ悪い
彼氏が欲しいのになかなかできない女性の理由として、男ウケがイマイチ悪いというのも特徴としてあるのです。
例えば、男性からみるカワイイと女性からみるカワイイでは、凄く違いがあってそこら辺がわかっていない女性は彼氏が欲しいのになかなか作ることができないという状況に陥っていたりします。
男性目線でみたときのカワイイというのはどういうものなのか?という意識が欠けていると、いわゆる男ウケの悪い女性に気づかないうちになってしまいます。
男というのは、物事を考えるときなど非常に単純な人が多く、表面的な部分で評価してしまうような生き物ですから、女性からすると理解できない部分も多いと思いますが、男ウケするカワイイというところに少し意識する必要があるわけなのです。
男ウケがイイ女になって彼氏を作る方法とは?
そもそも男ウケする女性とはどういうものなのか?
- 多少の隙があるような感じで支えたくなる
- 適度なぶりっ子
- 少しおバカ
- ド派手なファッションをしない=シンプル・イズ・ベスト
このような感じの女性は、男性からみると可愛らしいと感じることが多く、男ウケがイイ女として評価されるようになるのです。
彼氏が欲しいと思うのであれば、少し実践してみることも考えてみて下さい!
彼氏をつくる方法についてこちらでまとめていますのでご参考下さい。
まとめ
彼氏が欲しいのに出来ない女性の理由についてを10個ご紹介しましたが、アナタに当てはまるものはいくつかありましたか?
もし、当てはまるものがあって、それが彼氏が欲しいのに出来ない理由なのかな?と自身が納得できるものがあれば、ぜひ、今日から、ほんの少し、出来ることから変える努力をぜひ、チャレンジしてみて下さい。
きっと、すぐに結果として彼氏が出来た!ということにならなくても、その努力がプラスへと必ず働いてくれるはずです。