バレンタインで告白して好きな気持ちを伝えたいという中学生の皆さんのために成功の秘訣をご紹介したいと思います。
思春期真っ只中の女子中学生ですと男子と気軽におしゃべりするのも結構勇気がいるものですよね。
幼馴染とか、部活動が一緒というのであれば、まだ少しお話することもできると思いますが、あまり接点がない場合は毎日がドキドキの連続なのかもしれませんね。
学校内で噂になると、声をかけるのも恥ずかしくなってしまうお年頃でもありますからバレンタインでの告白となるとかなりの一大決心ですよね・・・
そんな中学生の女の子が、バレンタインの告白でうまく成功するにはどうしたらいいのか?守るべきポイントについてお伝えいたしますので参考にしてみて下さい
また、バレンタインで告白するときには男性の気持ちがどんなものなのか気になるところでもありますからこちらの記事も参考にしてみて下さい!
バレンタインの告白で成功率を上げる方法!気になる男の気持ちとは?
目次
気軽に話せる間柄になる
好きな人ができたら、目が合っただけでもドキドキしてしまう・・・
ちょっとでも近づきたいけど、どうしたらいいのかわからない・・・
何かきっかけがあればいいのだけど・・・
そんな思いをしている女の子も多いはずです!
ここで質問ですが、アナタが告白したいと思っている男の子とは一度でもお話したことがありますか?
- 気軽に声をかけれる間柄でよく話す
- 「おはよう」くらいの挨拶程度で話すくらい
- 一度も話したことがない
もし、一度も話したことがないという状態でしたらバレンタインで告白するのは絶対に延期にしたほうがいいですね
というのもおしゃべりしたこともない女子から、いきなり告白されても男子は困惑してしまうものなんです・・・
もちろんバレンタインに告白されれば、男として嬉しいわけなのですが、おしゃべりをしたことがない状態での告白は、ほとんどの場合、成功する確率はかなり低いので距離を縮めることができるまで焦らず待つべきなのですね。
バレンタインで告白を成功させるのなら、気軽に声をかけれる間柄でよく話す この状態になんとかバレンタインまでにもっていく努力をしてみて下さい。
では、どのようにして気軽に声をかけられる間柄までもっていけば良いのか?
①移動時間にさりげなく挨拶する機会をつくる
同じクラスならきっかけづくりもまだやり易いのですが、クラスが違ったり学年が違ったりするとなかなか話すチャンスってないものですよね
そんな場合には、好きな男の子の行動パターンを把握することが大事で、音楽や理科などで教室を移動する時間にあえてすれ違い「こんにちは」という挨拶をする機会をつくりましょう!
何度か挨拶をしていくうちに相手の男の子も偶然が重なっていると思いなんとなく意識しはじめるようになってくるのです!
②相手の興味のあるものをリサーチする
中学生ともなると趣味がいろいろとあると思いますから、相手の男の子の趣味をリサーチして自分も興味をもつことで共通の話題として話すきっかけづくりになるのです。
サッカー・野球といったスポーツや音楽など告白したい男の子と同じ趣味をもつようにしてみてください。
その趣味の本を購入して、さりげなく相手の男の子の前で本を抱えて自分も同じ趣味であることをアピールするように行動するわけなのですね。
あくまでも自然な感じで振舞うことが大事ですからここらへんは、テクニックが必要になってきますね!
③下校時間に偶然をよそおいバッタリ出会う
挨拶などがある程度、できるようになってきたら下校時間に先回りして相手の男の子の帰り道でバッタリ出会うというシュチュエーションをつくってみてください!
この偶然出会ったという機会をフルに利用することで距離を一気に縮めることができるわけなのです!
事前にリサーチしていた情報で「そういえば、○○に興味があるんですよね♪」という会話にもっていきましょう!
あと、なかなかないかも知れませんが、荷物運びをしているときや、何か落としたときなど相手の男の子が困っているのを見かけたら積極的に助けてあげる行動をとるようにして下さいね。
こういう場合の気遣いが男というのは、結構弱いのですよね!
連絡が取れるような関係になる
今時の中学生にもなると、半分以上の子供たちがスマホや携帯を持っている時代ですからアナタももっているのかもしれませんね
バレンタインで告白して成功に導くためには、仲良くなっておくことがとても大事なことですからアナタもそして相手の男の子もスマホや携帯をもっているのでしたら番号やLINEの交換をしていろんな情報共有ができる間柄になっているのがベストですね!
ただ、スマホや携帯をもっていない中学生の皆さんも多いですからそんな時は、家の電話番号でも交換しておいて下さいね。
相手の連絡先を何をきっかけに掴むことができるのでしょうか?
友達経由で連絡先を聞いていきなりこちらから連絡を入れるというのは、相手に不審に思われることになりませんから、直接相手から教えてもらわなければなりません。
自分から教えていないのに、なんで僕の連絡先を教えてもいないのにあの子は知っているの?と怖がられますよね。
ですから、ある程度お話しができるようになったら、『私、○○のわからない部分があるから、今度教えてくれないかな?そのために、連絡先をしりたいんだけど。』
と相手の得意そうな教科やスポーツをきっかけにして、声をかけて連絡先を手に入れるようにしてみて下さい。
もちろん勉強だけじゃなくても、習い事などのことをきっかけに、連絡先を手に入れてみるのもいいかもしれません。
家の電話番号だったら、家族の人が電話に出ることも考えて電話対応をしっかりできるように練習しておく必要がありますね。
アナタの気持ちに気づかせる
事前に準備しておくことで最も大切なことが、バレンタインの告白までにアナタが自分のことを好きかも知れない?という気持ちがなんとなく伝わっているかどうかなのです!
で、これが結構、難しいのですね・・・
好きという気持ちが激しすぎて相手からするとなんだか重いなぁ・・・
こういう風に感じられてしまったら正直、あまり脈はないですから好きかも?という気持ちに気づいてもらえるのには細心の注意が必要だということを肝に銘じてくださいね。
もしかしたら自分のことを好きかも?と相手の男の子が感じてもらえる具体的な戦術は次のような感じです!
- 相手の好みのファッションを取りいれる
- 相手の好きなヘアスタイルに変えてみる
- 性格を相手が好きなタイプに変えていく
ファッションやヘアスタイルについては、イメチェンしたんだけどどうかなぁ?というようにさりげないアピールをするようにしてみて下さいね。
性格については、ちょっと難しい部分もありますがおしとやかな女の子が好きな男の子だったらおしとやかに!明るく活発な女の子が好きな男の子でしたらいつも明るく振舞うことを意識してみて下さい
告白する場所
告白した場所というのは、この後一生の思い出に残ることになるので、ちゃんと場所選びをしたほうがいいですし、その場の雰囲気によって相手の男の子も気持ちに変化がありますから告白する場所というのは大事なわけなのです。
学校で告白するときの場所【人気ベスト3】
屋上
一度は告白されてみたい場所として人気が高いのです
体育館の裏
ドラマの影響が高く体育館裏も人気ですね
教室
教室に呼び出されるってすごくドキドキ感がありますね
また、夕方部活動が終わった帰り道、途中の公園に呼び出して、夕陽を見ながら告白というのも素敵な演出です♪
あと、避けておいたほうがいい場所というのが相手の男の子の家で待ち伏せして告白するのはやめたほうがいいんですね。
思春期の男の子の場合は、家にきて告白されるというのは凄く恥ずかしいものでちょっと引かれてしまうことがあるので逆効果だったりするわけなのです。
告白を成功させるためのセリフ
まわりくどくならないようにシンプルに気持ちを伝えるのが一番です!
あまり長々と自分の思いのたけをしゃべるのは相手の男子にとっては、とて面倒くさいのですね。
シンプルに『あなたのここが好き』というちょっとした言葉で告白をするのが一番相手の印象にも残りやすいですし、わかりやすいものなんです。
告白するときのセリフ
ストレートに伝えるときのセリフ
○○くんのことが、好きなんです!良かったらお付き合いして下さい!
少し遠まわしで相手の気持ちを確かめるときのセリフ
○○くんの彼女にしてほしいんだけど、私ではダメですか?
誠実に想っていたことを伝えるときのセリフ
○○くんのことがずっと好きでした!これからは彼女としてみてくれますか?
アナタにとってどのパターンでいくのが一番ベストなセリフなのかはこれまでの相手の男の子との関係を考えて選んでみて下さいね。
バレンタインのチョコやプレゼントについて
大人になれば、本格的な手作りのチョコレートやプレゼントも大事になってきますが、中学生ですから自分のお小遣いの範囲で購入できるチョコレートで十分なのです。
高額なプレゼントなどは、中学生で買えるはずもないですから相手の男の子も期待はしていないですし、もし貰ったとしてもアナタの親御さんがお金をだしてくれたんだなぁと思い気を使われるのがオチだと思います。
ショッピングモールなどで特設のバレンタインコーナーで販売されている、500円~1000円程度のチョコレートをプレゼントするほうが、中学生らしいバレンタインの告白なんですね!
バレンタインの告白では、プレゼントよりもアナタの想いをきちんと伝えれることができるかが大事ですから、手紙やメッセージカードに好きだという想いを添えたほうが効果的だったりするのです。
バレンタインで告白するときの手紙については、こちらを参考にしてみて下さい
バレンタインに手紙で告白する時の書き方と例文について
告白するときの注意点
最後にバレンタインの告白で注意しないといけないことをお伝えしておきたいと思います。
中学生の女の子にありがちな、一人で行くのが恥ずかしいから、お友達も一緒に付いてきてもらい告白するというのは絶対にやめたほうがいいのです!
告白するアナタ以外の人まで一緒に来られるのは、迷惑以外のなにものでもないので男の子からしたら一人できて欲しいので、できる限り1対1で会うように心がけてください。
複数でこられる場合の相手の男の子の気持ちを考えてあげてほしいのですね
まとめ
中学生のアナタがバレンタインに告白するのは、とても勇気がいることなんだと思います。
せっかく好きになったのですからその気持ちを大事にしてぜひ頑張ってほしいのですが、成功させるには、好きな男の子との距離感をいかに縮めておけるかということが大切なんですね.
きっとそのまっすぐな心を素直に相手の男子にぶつけてみればきっと良い方向につながると思います。
色々な恋をして、素敵なレディに成長していく、一生に一度しかないそんな楽しい時期を過ごしてくださいね。