スポンサーリンク

裏表のある人職場や学校での人間関係で、あれ?あの人あんなに裏表のある人だったかな?と感じるようなときってありませんか?
 
 
色々な人とコミュニケーションをとるようになると、それぞれの人の性格が見えてくるようになり、、もしかしたら、いつも見せている顔は『別の顔』なのかも?と思うようになってきたりすることもあります。
 
 
人の悪口をポロッと言ってしまったり愚痴をいう人のほうが実は裏表のない人で本当に裏表があるような人というのは日頃は感じのいい雰囲気をもっていることが多いのですね。

そこで今回は、裏表のある人に共通する特徴や、心理状態はどのようなものなのか?をじっくりとご紹介していきたいと思います。
 
 
裏表が激しい人というのは、付き合っていると全然、感じられないことが多いですからその見分け方や付き合い方についてもお伝えしていきます。
 

裏表のある人は男性と女性どちらが多い?

『あの女、裏があるな』というセリフを、サスペンス系のテレビドラマや映画などで聞くことがよくあると思いますが、やはり女性のほうが裏表のある人が多いようです。
 
 
男性ばかりの職場と、女性ばかりの職場を見比べてみると明らかに、陰湿なイジメや侮辱的な言動や行為をされることが多いのは、女性ばかりの職場の方が多く、攻撃対象になった方は、最初のうちは主犯がわからなくて困ってしまうことも多くあったりします。
 
 
男性ばかりの職場は、陰湿ないじめよりも、カッとなって思いっきり殴ったとか蹴ったというほうが多くあり、我慢の限界まで表に出さず一気に爆発して鎮火するというタイプのものがほとんどのようです。
 
 
裏表のないような性格をしていても影では、いろいろと画策することが女性には多い傾向にありますから女性が多い職場は少し怖い気がしますね・・・

スポンサーリンク

男性と女性では態度が変わる

ぶりっ子ぶりっ子の人に多いのですが女子同士の場合だと、言葉づかいがあんまりよくなかったりするのに、男性の前だと女の子っぽい言葉で話す女性!
 
 
こういう裏表のある女性は腹黒くかなりのクセ者です!
 
 
女子からは人気がないのに男性はなかなか見抜けないことが多く、こういう女性にはナゼか惹かれていってしまうんですよね・・・
 
 
基本、男性はぶりっ子が好きなところがありますが、裏表のあるような女性には気をつけてもらいたいものです!
 

上司の前では態度が変わる

上司の前では態度が変わる同僚同士でいるときは、机に頬杖つきながら、ダラダラっしてジュースを飲んだり、仕事も適当にやっていたりするのですが、近くに上司が現れるとなると、いきなりビシッとした態度でテキパキ仕事をこなすフリをする人って会社の中では結構、多いです。
 
 
今までのだらけた態度は一切みせることなく、すごく良い自分をアピールして、どうにかして自分を気に入ってもらおうと、いう態度がミエミエな人は、周りから冷めた目で見られることが多いです。
 
 
しかしこういう腹黒いやり方というのは、アピール対象の上司には意外とバレないのでなかなか性質が悪いですよね・・・
 
 
アナタの部下にも、もしかしたらこういう腹黒部下がいるかも知れませんから気をつけて下さい!
 

計算高い

計算高い裏表のある人というのは、とかく打算的なのでとても計算高い特徴があります。
 
 
こういゆ時には、こう振舞うとかこんな言葉で返すとか自分なりのノウハウのようなものがあって、ある種、職人と呼べるのかもしれません!
 
 
損得感情だけで人生を歩んでいますから、いかに自分の価値を上げられるか?というようなことばかりを考えているわけなのです。
 
 
裏表が非常に激しい性格ですから、損することはしませんし人助けのようなことは全く興味がないのに興味があるフリなんかを人前ではしたりするんですね。
 

裏表のある人は周りの人をランク付けする

周りの人をランク付けする裏表のある人は、自分よりランクが上だと思う人には、一切裏の顔を見せることがなく、表の顔しか見せることはないのですが、自分よりもランクが下だと思う人には、裏の顔をしっかりと見せておき、『こいつ怖いぞ』と思わせるようなこともやったりします。
 
 
自分の周りにいる人間を将棋の駒のように扱うのがとても得意で、自分よりもランク上の人には自分も上のランクへのし上がるために利用し、自分よりも下のランクだと思う人には使いパシリのような扱いをするんですね。
 
 
自分の目的のためなら、あっという間に人を切り捨ててしまうなんていうこともできる人なので、この腹黒さには脱帽してしまいます。
 

裏表のある人の見分け方

裏表があるというのは、実は人間の本質的なものなのです!
 
 
本音と建前という言葉があるようにできるだけ波風たてないように立ち振る舞いたいというのが人の心理にはあるものです。
 
 
ですから人間なんてものは体外の人が裏の顔と表の顔があるように思います。
 
 
問題はその度合いや陰湿さです!
 
 
やはり陰湿で腹黒い裏表の激しいような人とだけは、できることなら付き合い方も考えたほうがいいのではないでしょうか?
 
 
裏表のある人の見分け方
 

  • コロコロと態度がすぐ変わる
  • 話をごまかす
  • 同性の友達がほとんどいない
  • 何かしらと自慢話をする
  • 話しかけてくる時に馴れ馴れしい
  • 優しそうな態度に違和感がある

このような感じの人は、腹黒さの裏表がある可能性が結構高いのです!
 

裏表のある人との付き合い方

生活しているとなかなかその人との関係を絶つというのも難しいこともありますから、裏表のあるような人との付き合い方についてご紹介しておきたいと思います。
 

  • その人との距離感をできるだけとるようにする
  • 絶対に本音を言わないようにする
  • プライベートな話題を話さないようにする
  • どこかに誘われたとしても都合をつけて断る
  • 人の悪口を影でいっているのを聞いてものっからない

できるだけほっておいてあまり係わらないように意識してみて下さい。
 

まとめ

腹黒い裏表のある人ほど、自分を持ち上げていくだけでなく、周りも振り回して使えるものは何でも使うというタイプの人が多いように感じます。
 
 
政治家や起業家などは裏表があって人を操るぐらいの行動をとることも戦術ですから、一種の野望として俯瞰でみるのもいいのかもしれません。
 
 
普段の生活の中にいる、裏表がある人とは、余り接点がないほうが自分自身も、無難で心穏やかなと日々が続くと思いますのでさらっとやり過ごすのが一番ですね。

スポンサーリンク