マイペースな人

本ページは広告が含まれる場合があります 仕事

マイペースな人の特徴や性格とは?向いている仕事はコレ!

「マイペース」という言葉を聞いて思い浮かぶのはどんなことでしょうか?

自分勝手、わがまま、自己中心的・・・

おそらく多くの人がこのようなマイナスなイメージを抱くのではないかと思います。

マイペースな人って周囲からみるとお気楽に感じるところがかなりありますから人によっては嫌われ者扱いする方もいたりしますが、性格がおっとりした人なのでちょっと誤解されるところがあるんですね。

世間的には、なぜかマイナスイメージのあるマイペースな人ですが意外とまじめな人が多く、考え方もしっかりしている特徴も沢山ありますから、損な性格の持ち主なのかもしれません。

そんなマイペースな人というのはどんな性格の特徴があるのかをまとめてみましたのでご紹介したいと思います。

また、自分ではそう思っていないのに「あなたマイペースよね~」とよく周りの方からいわれていらっしゃる方のためにどんな仕事がマイペースな人には向いているのか?もお伝えしますのでご参考下さい。

マイペースな人の長所と短所について

長所

一般的にマイペースと言われる人に多い長所が、「ちょっとやそっとのことでは動じない」とか「誰にでも同じ態度で接する」とか、「ポジティブ思考」であったり「メンタルが強い」といった点が挙げられるのではないでしょうか。

ちょっとやそっとのことでは動じない人というのは、すぐに大騒ぎしたり大慌てしてその場を無闇に混乱させるようなことはせず、常に冷静でどっしりと構えていることが多いので、周りの人からすればとても心強い存在です。

誰にでも同じ態度で接する人も、裏表が無いので周囲からの信頼を得やすいですし、メンタルが強かったりポジティブ思考である人は取り巻く雰囲気が明るいので、周りにも良い影響を与えてくれるため会社などでも重宝される存在となります。

短所

マイペースと言われる人の短所と呼ばれてしまう部分としては、「時間にルーズ」だったり「自分の都合が最優先」といったことが挙げられます。

社会人は仕事の納期や出社時間などをしっかり守ることが大前提なので、特に時間にルーズでいつも行動がギリギリになってしまうマイペースな人は注意する必要がありますし、期限などに対しての危機感を持つように努めることが非常に大切なことになります。

自分の都合を最優先にするのも、会社でチームで仕事をしているなどの場合は1人だけ浮いてしまう恐れがありますし、そんなマイペースな人の尻拭いをさせてしまうなどの周囲への迷惑にも繋がるので、マイペースもほどほどにした方が良い場合もあるのです。
マイペースな人の特徴として、「時間の流れが人と違う」ということが挙げられます。

基本的に自分のペースをとても大切にしているので、周囲が急いでいるからといって自分も急ごうというようなことはしませんし、大多数が行なっていることと自分が行なっていることが違っていたとしても、無理に合わせるようなこともまずやりません。

マイペースな人は自分に合ったスピードをわかっているので、自分の意思以外でそのスピードを早めるなどの変化を加えることは行わないため、そのような様子が「人と違う時間の流れ方をしている」というように受け取られてしまうわけです。

周りの人がせかせかと忙しそうにしているのに、1人だけ時間に追われるような様子を見せていないと、「あの人は何故ボーッとしているんだ」とか「仕事していないんじゃないか」などと思われてしまいがちですが、そう見えるだけで実際は手を動かして仕事をしていますので、求められた期日を破るということはあまりなかったりします。

時間にルーズ

マイペースな人の特徴として真っ先に挙げられるのが、「時間にルーズ」という点ではないでしょうか。

マイペースな人と言うのは、自分のその時の気分や都合で行動する意識が常に働いているため、約束の時間内にたどり着くなどといったことは二の次となってしまい、本人の中では重要度が低くなっています。

たとえばずっと前から約束していたのに、いざ当日になって気が進まなくなった、寝坊して待ち合わせの場所に行く気が無くなったなどの、相手からすればとても身勝手な理由で約束の時間を守らないということも日常茶飯事です。

しかしこれは時間を守る気が無いわけではなく、本人にとって一番優先すべき自分の気持ちや行動などに不都合が生じてしまったから、時間にルーズという結果に繋がってしまったというだけのことなのです。

ただ本人の解釈がどうであれ、やはり時間にルーズなのはさまざまな場面でマイナスポイントになってしまうので、周囲からすれば速やかに直して欲しい部分だと考えられます。

多少の遅刻はあたりまえ

マイペースな人と待ち合わせなどをして、遅刻をされたという経験をしたことのある人は少なくないと思います。

「多少の遅刻はあたりまえ」だと思っているため、マイペースな人は周囲に迷惑をかけてしまうこともしばしばあります。

ここでポイントなのは「多少の遅刻」というところで、マイペースな人からすると「ものすごく大幅に遅れたのではないのだから問題ないじゃないか」と思っているので、「多少の遅刻」が悪いことだという意識が最初から無いということです。

さらに「ほんのちょっとの遅刻だから相手や周囲も怒ることはないに決まっている」とも思っているので、もしも相手や周囲から咎められたりするようなことがあればマイペースな人は意外に感じるので、怒ったとしてもあまり通じない可能性もあります。

このような場合は、「そもそもこの人は時間キッカリに来ることは無い」というように位置付けておくことで、過度な期待をせずストレスも少なく済みますので、対処法としてお勧めです。

自分の都合を最優先して行動する

マイペースな人の特徴として「自分の都合を最優先して行動する」ということも、すぐにイメージ出来る部分ではないでしょうか。

「マイペース」という言葉を辞書で引くと、「自分に適した速度で物事を進めること」と書かれています。

この「自分に適した速度」が「自分の都合を最優先する」ということとイコールで繋がり、マイペースな人の代名詞的な特徴として真っ先に挙げられるのです。

そのため集団行動やチーム・グループでの作業など、周りの人のペースに合わせることが何よりも苦手なので、そんな状況から抜け出そうと自分だけ違うことをしたり、みんなが残業しているのに自分だけ「用事があるから」と言って帰ることも割と平気でやってしまい、周囲から反感を買ってしまうということも珍しくありません。

周りの人たちと足並みを揃えようという意識の強い日本人は特に、このような自分勝手な行動を快く思わないことが多いため、あっという間に周囲から浮いてしまう可能性が非常に高くなりますので、注意する必要があります。

のんびりしている

マイペースな人がマイナスイメージがついてしまう大きな原因として、のんびりしているという性格が要因となっています。

特に次のような行動をとりがちです!

  • 普通の人と時間の流れが違うので急がないといけないときにのんびりしている
  • 電話をかけてものんびりしていてなかなか取らない
  • のんびりしていて周囲の変化に気づかない
  • 自分の優先順位で物事をすすめるので重要性が高いものの進め方がのんびりしている

悪気があっての行動ではないのですが、「どこか抜けているよなぁ」という悪い評価をもらってしまうわけなのです。

KYである

周りの変化に気づかないことが多いため、空気が読めない人と思われてしまうことも多々あります。

自分のペースで発言したり行動してしまうので、周りの状況がよくわかっていない時に空気が読めていない言動が多かったりします。

時には相手をイライラさせてしまうこともありますから非常に残念な特徴なのです。

空気が読めないのは、自分でなかなか気づきにくいものなのでその性格を直していくのは少し難しいのかもしれません・・・

楽観的な考えがある

マイペースな人の性格の特徴に楽観的な考え方をもっているという面があります。

楽観的な考えというのは、実は良い面に作用するときもあれば悪い面に作用するときもあるのですね

物事を難しく考えず「まぁ何とかなるだろう」と楽観的に考えて進めていくことでうまくいくことも結構あったりします。

ところが何でも楽観的考えることはリスクヘッジをしないということに繋がりますから判断を誤ったときに修正がきかない事態になることも大いにあるわけなのです。

楽観的な考えというのは、できればケースバイケースで何でも楽観主義というのは避けほうがいいでしょう。

マイペースな方によくみられる特徴ですからこのへんは直してほしいところではあります。

個性的である

変わり者と言われてしまうこともありますが、マイペースな人は人に流されないので、ファッションや髪型、趣味などの流行りを追うよりも、自分が好きなものを追う傾向があります。

日本人は、みんなと同じ事をすることで一種の安心感を得る人が多いですから、その中で人とは違う個性がだせるというのは魅力的ではないでしょうか?

社会にでてからは、十把一絡げ(じゅっぱひとからげ)にされるような人材よりも個性的な人のほうが重宝されるものです。

但し、あまりにも個性が強すぎるのも周囲とうまくいかなくなる原因になってしまうこともありますから、この辺は注意すべきところなのかもしれません。

感情をあらわにせず、いつも冷静

マイペースな人の性格として、基本的に大らかでゆったりとしていることが多いので、感情の起伏が激しいということは無く、大声で叫んだりするなどの感情をあらわにすることはほとんどありません。

感情をあらわにしないので口調も激しいものにはなりにくく、いつも通りの静かな口調で話をしたり、仮に相手が感情的になってマシンガントークのようにまくし立てて来たとしても、それに吊られるようなことも無く終始同じトーンとスピードで話が出来るのです。

さらにマイペースな人に多い口調の特徴として、比較的静かで優しいトーンであることが多いので、そのような口調で話しかけられ続ければ相手の興奮も収まりやすくなります。

いつも冷静で感情をあらわにしないマイペースな人の周囲は、穏やかな空気に包まれているので、本人が何をするわけでなくても近くにいる人の気持ちを落ち着かせてくれるという「癒しの存在」という役割もこっそり担っている場合があります。

落ち着いた行動をする

マイペースな人は自分のペースを乱すことがなく、基本的にその行動は落ち着いていることが多いため、環境の変化や周りの状況に振り回されることなく、常に冷静に落ち着いた判断をすることが出来る点は自慢しても良いレベルだと思います。

周囲の人のほとんどが慌てていてバタバタしている状況に身を置いていたとしても、マイペースな人はそれらの影響を受けずにしっかりと地に足をつけて立ち、現在の状況を冷静に把握した上で今何をすべきかを見極める力が備わっているのです。

たとえば、緊急事態や災害に見舞われた時など、誰もが慌てて冷静な判断が出来ないような環境や状況下では、このように落ち着いた行動が出来る人はとてつもなく頼もしい存在となります。

「落ち着こう、落ち着こう」と自分に言い聞かせてもなかなか実現出来ない人が大多数を占める中で、普段通りの行動や判断が行えるのはなかなか出来ることでは無いので、会社の組織内やプライベートの交友関係では重宝される存在であると言えます。

確固たる自信を持っている

自分の考えなどに確固たる自信を持っているマイペースの人は、仕事の場やプライベートの場において、周囲が自分の意見や考えをあちこちから言って来たとしても、それらに振り回されて揺らぐようなことは全くありません。

周りがどんなに騒ごうが、何を言ってこようが自分の意見や考えが正しいと思っているため、その姿勢でいることが吉と出る場合もあれば、一方で本来なら話を聞くべき人の意見や考えまで無意識のうちにシャットアウトしてしまっていることもあるので、損をしてしまっていることもあるのです。

このような人は周りからの影響を受けませんし、それによって心が乱れるということも無いので、とても心強い存在にもなり得ますが、その自信が「頑固だな」と思われることにも繋がるので、仕事でチームを作って取り組んだり、プライベートでグループ行動をする時などは「人の意見を全く聞き入れない!」とトラブルの元になってしまう可能性もあったりします。

どんな相手でも同じ態度で接する

マイペースな人は、良くも悪くも「どんな相手でも同じ態度で接する」という特徴も挙げられます。

人は多くの場合、相手の立場やその場の空気などによっては、接する相手への態度というものが変わってしまいます。

上司や目上の人、取引先の人や会社の先輩には丁寧に接するのに、後輩や年下の相手などには何だか偉そうにしているという人や、頼みごとをする時とそうでない時での態度が全然違う人などをよく見かけたことがあるのではないでしょうか。

しかしマイペースな人は、このように人や状況によって態度を変えるという意識が元々無く、いつでも誰に対しても平等に同じ態度で接するので、特に初対面の人などは「初対面なのにこの態度は何なの!?」「空気が読めない人だ」などと誤解されたり、時には怒らせてしまうこともあります。

マイペースな人はそのような反応を相手にされても、悪気無く接していたために何故相手が怒っているのかが理解出来なくて、結果損をしてしまっていることに気づかないという場合も多いです。

人にあまり干渉しない

マイペースな人は「人にあまり干渉しない」という特徴も持っており、基本的に他人にあまり興味が無く、自分中心に物事を考えていたり行動しているので、他人と接する頻度も最低限だったりわざわざ世話を焼くこともありません。

他人と接することが面倒だとか、人が好きでは無いなどと言った理由で干渉しないのではなく、良い意味でも悪い意味でも「他人に興味が無い」だけのことなのです。

そのため仕事に関する話はしっかりするけれど、「結婚しないの?」とか「恋人はいるの?」などといった相手のプライベートに関する話を自分から切り出すことはまずありませんし、聞かれれば答えるけれど聞かれない限りは何も話さないというスタンスなので、余計な口出しをしないという部分に惹かれて一緒にいると気楽だと感じる人も多いです。

ただこのような人と恋人関係にある場合は、過干渉も嫌だけど干渉しなさ過ぎるのも嫌、となることが多いのでトラブルに発展してしまう可能性もあります。

やりたいことをやりたいときにする

「やりたいことをやりたいときにする」というのも、マイペースな人の特徴に多いです。

マイペースな人は、自分のその時その時の気分や都合を優先するので、自分が「やりたい!」と思ったらすぐに実行に移さなければ気が済まないことが多く、さらにそれが興味のあるものであったり関心のあるものであれば、かなり積極的に進んで行動する傾向があります。

興味や関心のあるものに取り組む時の集中力はとても高く、あっという間に完成させてしまうので、需要と供給のタイミングがマッチしている時であればとても頼もしく感じられますが、反対に興味や関心の無いものに関しては、なかなか取り組もうとしなかったり、場合によっては知らんぷりしてしまうという残念な側面も秘めています。

ただ興味・関心が無いことでも、自分の責任の範囲内のものであると判断した場合は、きちんと取り組んだり引き受けるので、ただ単に「やりたくないからやらない」といった子供のわがままとは違う種類のものであると言えます。

人の意見に流されない意志の強さがある

マイペースな人の良い面で挙げられる性格の特徴は、人の意見に流されない意志の強さがあるというところになります。

大抵の方は、自分でこうしようと決断したことでも、周りの人から反対意見を言わたり否定されてしまえば多少なりともその決心が揺らいでしまうものです。

それも、言われる人数が多いほど、不安な気持ちになったり、萎縮してしまうのですが、マイペースな人は基本的に人の意見や周りから聞こえてくる雑音に流されない強さを持っています。

悪く言ってしまえば人の意見を聞かないということでもあるのですが、マイペースな人自身は、自分の中であらゆる情報を分析していきながら、自分はこうしたいという目標を持って行動することができます。

周りから反対意見などを言われても、決して惑わされることなく、自分がこうしたい!と設定した目標に向かって、決してブレることのない芯の強さをもった性格なのですね。

自分自身で軌道修正をはかりながら、突き進んでいく意志の強さの持ち主なので、人の意見に流されない意志の強さは仕事をしていく上でも武器になるわけなのです!

決して焦らない

マイペースな人の特徴として次に挙げられるのが焦らない性格という点だと思います。

普段、私たちは時間に追われ、あらゆるプレッシャーにさらされながら生活していると思います。

「急いては事を仕損じる」というコトワザがあるように時間に追われていると、ついつい物事を進めるのに焦ってしまいうまくいかないことのほうが多いですから焦らない性格というのはとても良い面だと思います。

マイペースな人は時間の使い方を自分自身で決めているため、焦るということがほとんどないのです。

焦らない性格というのは、周りのペースに振り回されることが少ないですからコツコツと地道に物事を進めることが得意だったりするのです。

自分を過大評価しない

マイペースな人は自分自身を過大評価することがあまりなく、わりかし自己分析がきちんとできている方が多い傾向にあります。

自分の実力や性格を良いところも悪いところも理解している人が多いので、謙虚な性格の持ち主だといえると思います。

自分を過大評価しないということは、自分自身のことをよくわかっていますから自己プロデュースの能力が長けているわけなのです。

自分はどうあるべきか?というのを良く考えて行動がすることが自己プロデュースの基本ですから進むべき道を誤ることが少ないのですね。

感情的にならない

マイペースな人の性格として、あまり感情的にならないというのも特徴のひとつだといえます。

おっとりした性格な方が多いですから争いごとが好きではないわけなのです。

何かを議論するときでも感情的になりませんから、冷静に相手と話し合いができ平和的に物事を進められるのでとても良い面だといえると思います。

感情的にならずに話し合いができるということは、大人の社会ではとても大事なことですから仕事をしていくうえではプラスにはたらくことがとても多いのです。

持久力がある

マイペースな人は自分のペースを大切にしているので、協調性がないと言われることもあるわけですが、コツコツと物事をすすめる性格なので持久力があるのです。

先にお話ししたように、自分の目標に向かって、周囲に惑わされることなく安定した作業をしていくことができるマイペースな人は、長丁場などで実力を発揮しやすいのです。

走りで例えるなら、『マラソンランナータイプ』ですから長い時間がかかるようなことでも苦にならないという性格なのですね。

持久力があるというのもマイペースな人がもつ優れた特徴でありますから、いろんなことに活かしてほしいと思います。

自分のポリシーや考えを大事にする

自分の気分や都合を優先するマイペースな人は、同時に「自分のポリシーや考えを大事にする」という面も持ち合わせています。

このような人は「こだわりが強く頑固者」という印象を持たれてしまったり、協調性が無いと思われてしまいがちですが、敢えて相手や周囲に合わせないように努めたり、合わせないことで困らせてやろうと思っているわけでもありません。

あくまでも自分が持っているポリシーや考えを大切にしていて、日頃それらに添った言動や行動をしているだけのことなので、たとえばこちらが一歩踏み込んで「話し合いをしよう」と持ちかければ、快く応じてくれる可能性が高いです。

マイペースな人に対して、ついつい「頑固だから」「自分からは何も言わないから」とマイナスなイメージのまま接してしまいがちですが、思い切って話し合いをすればお互いの考えていることなどを知ることが出来るので、積極的にコミュニケーションをとることをお勧めします。

裏表がない

「裏表がない」というのも、マイペースな人に多い特徴と言えます。

マイペースな人は、周囲の人間に好かれたいとか、良い人と思われたいといった意識があまりないことが多く、好きな人は好き、苦手な人は苦手というように白黒はっきりしているので、この様子から「裏表のない性格の人だ」と周囲に認識されやすい傾向があります。

人付き合いは誰もがこなすものであり、その人間関係には裏表があることが当然といった暗黙の了解のようなものがあるので、日々それらに疲れてしまっている人にとっては、このような裏表のない人が信頼出来る存在となり、好意的に見てもらえることも多いです。

ただその裏表のない性格ゆえに、「○○さん達があなたの悪口を言っていたよ」などと当の本人にそう告げてしまったり、問題児的存在にみんなが困っているけれどもなかなか言えないことを、はっきりとストレートに伝えてしまったりと、時と場合によっては人間関係が悪化する原因になってしまうこともあるので、注意が必要です。

メンタルが強い

細かいことを気にしないマイペースな人には、「メンタルが強い」という特徴も備わっています。

マイペースな人は自分の都合や考えを優先するので、その様子から「厄介な人」とか「協調性がない人」などと周囲からひんしゅくを買ってしまうこともしばしばあります。

そんな心無い言葉や何とも言えないどんよりとした重たい空気に対しても、マイペースな人はクヨクヨと思い悩んだりすることもなく、しかも全く反応をしないことも日常茶飯事なので、メンタルが強いという印象を持たれやすいのです。

周りがどんな反応をするのかなんてどうでもいい、言いたいことがあるなら勝手に言っていればいいし、何かを言われたからといって自分は流されることはないという信念があるので、マイペースな人はどんな時でも堂々と胸を張って行動をしています。

逆に言えば、そんなメンタルの強さが備わっているからこそ、そもそも自分の考えや都合を優先することが出来るのかもしれません。

常にポジティブ

マイペースな人の特徴として、「常にポジティブ」であることも挙げられます。

マイペースな人は、自分の考えや意見に自信を持っているので、それに基づいて言ったり行なったことが失敗したとしても、「やっぱりやめておけばよかった・・・」などとクヨクヨしたり、いつまでも後悔を引きずることはありません。

自分の意志で言ったり行なったことなのだから、たとえ失敗しても悔いはない、今回は失敗したけれど次は成功するかもしれない、と気持ちを切り替えて次の行動にすぐに移ることが出来るのです。

ただこの様子が、周囲の目には「全く反省をしていない」というように写ってしまうこともあります。

マイペースな人の反省の仕方は心の中で静かに行われることが多いので、目に見えて落ち込んだりするなど、表立って反省の様子を外側に出すことはないため、周りからはわかりづらく「反省の色が無い!」と思われてしまうという、損をしている部分もあるのです。

マイペースな女性の特徴

とても個性が豊か

マイペースな女性の特徴として、個性が豊かということが挙げられます。

なぜ個性豊かなのかと言うと、マイペースな人は流行に流されずに自分の好きなものを追う傾向があるので、ファッションや髪型などの自分を表現するものに対してもその傾向が強く出て、流行や周囲の人の影響を受けずに、自分好みのスタイルを貫くために個性豊かという評価に繋がるためです。

この一貫性が、周りにとっては魅力的に感じたり、「自分を持っている」という好意的な反応となって返って来るのです。

ただあまりにも個性が強すぎてしまうと、「奇抜過ぎて着いていけない」とか「悪目立ちするから一緒に居づらい」などと引かれてしまうこともあったりします。

小悪魔なところがありとてもモテる

マイペースな女性は、「小悪魔なところがありとてもモテる」という特徴も持ち合わせていることが多いです。

自分の興味のあることや、好きなことに自信を持っていて、隠すことなく相手に素直に表す傾向があるので、たとえばデートなどで男性が「何が食べたい?」と聞くと、「何でもいいよ」とか「あなたに合わせるよ」などとはマイペースな女性は決して言わずに、自分の食べたいものを正面から伝えて来ます。

「どこに行きたい?」と聞いても「どこでもいいよ」とは言わずに、「遊園地に行きたい!」などと具体的に希望を言ってくれるので、男性としては一緒にいて楽に感じることが多いと思います。

ただ、コロコロと気分が変わる小悪魔な女性は、その性格から相手を振り回すことも多いので、恋人関係が長続きしないというケースもよく耳にします。

人にベタベタしない

「人にベタベタしない」という点も、マイペースな女性に備わっていることが多い特徴の1つです。

自分に適した速度で物事を進めるのがマイペースな人の特徴なので、その自分のペースを乱さないようにするために、他人に介入したり依存することはなく、お互いに指図をする・されない関係を築くことが多いです。

自分と相手の距離感を適度に保つことに長けているので、周りからは「サバサバしている」とか「ベタベタしない」といった印象を持たれるのです。

このような人は、一般的に女性に特に多いタイプの他人に頼ろうとする「依頼心」も強くないので、「アレやって」とか「コレやって」といちいち強請られることも無く、男性からすれば気楽に感じて好印象に繋がるのかもしれません。

人の意見に流されない

マイペースゆえに、「人の意見に流されない」というのも大きな特徴として挙げられます。

マイペースな女性は、しっかりと自分の意見を持っているので、周りの意見が多数派だったとしても自分の意見を曲げたり流されるということがありません。

また、周りの意見などもきちんと聞いて参考にするので、他人の意見に耳を貸さないということはありませんが、基本的にはちょっとかたくなな部分があることは否定出来ないと思います。

人の意見に流されない分、たとえマイペースな人の意見に間違いがあっても、それを相手から指摘されたことで認めたり納得することがなかなか難しい時もあるので、周りは苦労することもあり注意しておく必要があります。

のんびりしている

マイペースな女性は「のんびりしている」という特徴も挙げられることが多いです。

自分の意見や考えをしっかり持っていることと同様に、マイペースな人は時間の使い方も自分の中で決めていて、それに添って行動しているので焦ることはありませんし、周りからは「遅れている」と見られていても、気に留めることもありません。

たとえば仕事を任された時も、納期よりも前倒しで少しでも早く終わらせようとするのではなく、自分のペースで仕事をこなすことを第一に考えているのです。

ただマイペースな人は、そののんびりしている部分が災いして、遅刻が癖になってしまっているケースも多く、遅刻について悪気もないのでなかなか行動が改善されないという困った面も持ち合わせてしまっている場合があります。

マイペースな人に向いている仕事とは?

ここまではマイペースな人の性格の特徴についてお話しましたが、マイペースな人が向いている仕事とはどんなものが良いのでしょうか?

マイペースな人の持つ良い面の特徴を活かせてそれらを評価してもらうことができる仕事が好ましいですよね。

総合的に見て、常に自分のペースややり方を大切にするマイペースな人には、コツコツと積み重ねる仕事が向いているといえるでしょう。

焦ると成果が得られなかったり、モチベーションが保てなくなってしまうことでミスを出しやすくなってしまうような仕事でも、常にマイペースで仕事ができる人はいい結果を出していくことが期待されます。

具体的には、

  • 工場での作業員
  • 自営業
  • アーティスト
  • ライター

などが向いている代表的な仕事だと思います。

自分のペースで進められて、周りとの協調をとることがあまりないような仕事が向いていると思われます。

工場での作業は、長丁場ではありますが、自分でしっかり時間配分をして、コツコツとやるべきことを正確にこなしていけるので、仕事で人と話すのが面倒だと思ってしまうタイプの人におすすめです。

また、自営業は成功するも失敗するも、自分にかかっています。その変わり意志の強さが最大限に発揮されるのでマイペースな方には合っていると思います。

自分は個性的だと思う方なら、アーティストのような独創的な仕事の道を歩むこともマイペースな方なら道が開ける可能性も高いように思えます。

ライターも自営業と同じく、成功するも失敗するも、自分の頑張り次第ですが、時間に縛られないという点で、マイペースな人には魅力的な職種ですね。

あくまでもマイペースな人に向いている代表的な仕事で、自分のペースで進めていける仕事もその他にもありますから自分にあてはまる性格の特徴をじっくり考えてみることをオススメいたします。

まとめ

マイペースな人の性格の特徴についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

マイナスイメージで言われることが多いですが、実はその性格から武器になる特徴も沢山あることがわかって頂けたと思います。

マイペースということは決して悪いことばかりではないですから、自分はマイペースだなぁと思える人は良い面を武器にいろんなことに活かすよう頑張ってみることをおすすめ致します。

マイペースな人に向いている仕事についても他にもあるように思いますから自分を再認識することで道をみいだして下さいね。

スポンサー

-仕事